中国南部の貴州省のプイ族の手織り生地と藍染を使用した風呂敷のような巾着をイメ ージしたバッグ。ボディと型の部分には、彼らの手ステッチも施されています。内側には ポケットも付いています。物凄く細かい手織り模様が入っています。
Bags created by rearranging the shape of traditional Japanese bags, with inside pocket using handwoven fabric and indigo dyed by the Buyi indigenous people from Guizhou province, China. You can see their intricate weaving patterns on the fabric, with hand stitched patterns on the shoulder and body part of the bag.
After watching the wood curving techniques of Mr. Watanabe at Suginosha Yakusugi studio (a woodwork studio using 1000 years old Yakushima cedar trees) , we thought we want to make a massage stick because of the smooth texture and the nice elegant smell.
Our idea was to make a stick consisting of various size curves so that people can choose a curve that best fits their pressure points. And as a result, we made it in a shape of a bird taking hints from a bird-shaped old Chinese jade hairpin. It was our intention to make them look cute so that people can even bring it to their offices. We were amazed to see the perfect results of the final wooden product which was hand curved just buy looking at our 3D design images. The surface is coated with beeswax for extra rich texture, and to keep them look clean.
鹿児島県屋久島の樹齢1000年以上の屋久杉を使用したツボ押し棒。屋久杉工房 杉の舎の渡辺氏の手彫り技術を目の当たりにし、その肌触りや屋久杉の心地よい匂いから肌にふれるマッサージ的な役割の棒を制作することを発案しました。
発想のポイントは、好みのサイズのカーブでツボが押せるように多様な曲面を持つ形状を制作すること。さらに鳥の形をした古い中国の玉石かんざしからヒントを得て、会社にも気軽に持っていけるように可愛らしい鳥の形状にしました。そして3Dで描いたデザインを、1発で見事なまでに手作業で削りだし再現してくれたものです。保護の意味も含め、表面には蝋を塗り手触りを良くしてあります。
studio: Suginosha
“Sattva” is our room fragrance series blended by our friend Satoko who is a professional yoga teacher. They are produced based on the concept of the Indian traditional treatment Ayurveda doshas (Vata, Pitta and Kapha).
It took much time to find an ideal bottle because we already had an idea to use a green glass spray bottle of 60ml size which we finally came across in Taipei. To match the shape of the slightly pentagon shaped bottles, we made many mock ups of the boxes in pentagon, and also discovered that pentagon shapes are very functional to put easy-to-slide bottles inside. We have also used the unique “slip in and lock” style which we were advised from the Taiwanese box maker so that the box lids will not open due to the heaviness of the bottle.
Yanjie drew all the illustrations on the boxes according to the compositions of the spray.
私たちは、友人でありヨガの先生をしている智子さんによるブレンドで、オリジナルのルームフレグランス”Sattva”を作りました。サットヴァは、インドの伝統医療「アーユルヴェーダ」の考えを取り入れた天然のアロマスプレーで、「ドーシャ」と呼ばれる三つの要素ーヴァータ、ピッタ、カファーをバランスさせる香りをご用意しました。
まずは60mのl容量で、緑色のガラススプレーボトルを使用するという、かなり具体的な理想が先にあったので、なかなか満足するボトルが見つからなかったのですが、たまたま台北を歩いているときに偶然に緑色の若干五角形になっている素敵なボトルを発見。それに合わせて沢山の五角形のモックを制作し、滑りやすいボトルには五角形がとても機能的であることを実感。さらに重さで蓋が自動的に開閉しないよう、箱の製造を担当した台湾の業者さんの知恵で、珍しい<差し込みロック>形式を採用。
箱の上にはイェンジエによって描かれた、それぞれのスプレーの成分にまつわる植物のイラストがあります。
client: the ETHNORH GALLERY
Soap trays made of pallas stones at a stone curving studio on a mountain located in the suburbs of Jogyakarta, Indonesia. It was an amazing experience to see a young artisan already with 15 years of experience, hand curve the soap tray exactly the same as the original design produced on 3D software. Pallas stones sand stones are unique to this area and has a beautiful matte white color. They are very light yet with rough texture, so we thought of making soap trays out of them.
インドネシアの古都ジョグジャカルタの郊外の山奥にあるパラス石の工房で制作された石鹸入れ。パラス石はマットな白色が美しいインドネシアではこの地方でしか採掘されない砂岩。3Dソフトで設計された石鹸トレイを、まだ若いのに経歴15年の職人がすべて手作業により忠実に再現していくその様子は圧巻でした。とても軽くて表面がざらざらしており、滑りづらいことから石鹸トレイを考案しました。
client & studio: UD. Summer Alam Indah
Mosquito repellent trays made of clay from Lombok island, Indonesia which they call it the “Lombok pottery”. They are known for their chubby round looks, and instead of using the kiln, they are dynamically burned in an open air space, and the black colors are made by adding rice husks.
We were told that it‘s difficult to make something in square shape (sharp looking object) due to the nature of this pottery, so our challenge was to make a flat and geometric looking object to see the possibilities of this unique pottery which lead to designing this tray.
バリ島の右隣に位置するロンボク島の名物、通称「ロンボク焼き」は、ぽてっとした丸っこいルックスが特徴で、豪快に野外で直火焼きにて制作。さらに籾殻を加えることで黒色になっている。
その特性から四角いシャープなデザインが難しいとのことだったので、その可能性を探るために平たく幾何学的なデザインのものを制作する課題を課し、このような蚊取り線香入れを考案しました。
client & studio: Yulia Pottery
Trihedral bangles made of brass using the old lost wax method made at a studio in Ifugao, Philippines. It is formed by making a wax mold, and then pouring metal inside the cavity which was created by melting the wax.
The main part consists of 3 surfaces, morphing into 4 faces at the end. The ridgeline comes at the top giving a clean look around your wrist. We decide to place them in a gorgeous wooden box handmade by a woodwork studio in Yogyakarta, Indonesia using recycled teak woods.
フィリピン北部ルソン島のイフガオ州にある親子代々受け継がれている小さなブラス工房にて制作した、古くから伝わるロストワックス鋳造法(ロウで原型を作り、ロウを溶かした空洞に金属を流し込み製造)を用いた真鍮製のブレスレット。
主要部分は三面体から成っており、端の部分で四面体へとモーフィング。見た目にさり気ない雰囲気にするために、装着時に稜線が真上にくるようにデザインしました。さらにインドネシアのジョグジャカルタの木工房が制作した、再利用のチーク材を使用した木箱を付けました。
client: the ETHNORTH GALLERY
Flower bottles made with a small pottery studio in Yogyakarta, Indonesia. Using local clays, the potteries are molded by preparing a handmade master made of lime from Sukabumi, West Java province.
インドネシアの古都ジョグジャカルタ郊外にある小さな陶器工房と制作した花器。地元の粘土を用い、西ジャワ州スカブミの石灰で作った型に流し込むことにより成形。
client & studio: Buriat Kriasta
Flower pods made with a small pottery studio in Yogyakarta, Indonesia. Using local clays, the potteries are molded by preparing a handmade master made of lime from Sukabumi, West Java province.
We wanted to make a home for our tiny air plants.
インドネシアの古都ジョグジャカルタ郊外にある小さな陶器工房と制作したポッド型の花器。地元の粘土を用い、西ジャワ州スカブミの石灰で作った型に流し込むことにより成形。
エアプランツの家を作りたくて制作しました。
client & studio: Buriat Kriasta
These beautiful emerald color glasses are recycled glass from Bali, Indonesia. We made a Japanese style cup with a little height at the bottom. It looks great when you pour Japanese tea inside which becomes a beautiful blend of emerald and yellow color. We also love the color mixture when putting red wines.
これらの美しいエメラルド色のグラスたちは、インドネシアのバリで制作した再生ガラスを使用したもの。私たちは日本の湯呑みをモチーフに作りました。実際に日本茶を入れると、エメラルドとイエローがブレンドしたとても美しい色になります。また、赤ワインを注いだときの色も格別です。
client & studio: Duta Glass
Handwoven indigo dyed cotton bags made in Vientianne, Laos. Laos is known for it’s handwoven and natural dye products, and we have designed this bag as part of a Laos development program organized by JETRO, Japan.
We first used an embroidery software to design the patterns incorporating traditional Laos symbols. And we were surprised when we first saw the sample because every patterns were there perfectly by their handwoven techniques.
ラオスの首都ビエンチャンで制作した藍染手織りのコットンバッグ。ラオスは手織りや草木染めで有名ですが、こちらはJETRO主催のラオス発展プログラムにて地元の工房さんとのマッチングで、デザイナーとして参加した時のもの。
最初に刺繍用のソフトで図案を考案。ラオスの伝統的なシンボルを散りばめたデザインですが、あがってきた初回のサンプルを見て驚いたのが、細かい図案をすべて手織りの技術によって見事なまでに再現してくれたこと。後には同工房がビエンチャンで運営するショップの看板商品になりました。
client: JETRO / studio: Nikone
A sound art record label focusing on “various interpretations of minimalism”. I designed a package that looks like a book in the hope that people will keep it in their shelves among their favorite books.
The packaging was developed with a printer in Tokyo, and we made many mock-ups to realize the ideal jacket. The difficult part was to think of how to gain thickness without using plastic trays and I tried using urethane and other materials which didn’t look “clean”. It was then the printer advised to use layered paper technique they had.
And the first release won the grand prize for artwork and packaging at the 2014 Qwartz Music Awards (France). Also featured on the art book “Cover Art By: New Music Graphics” by Adrian Shaughnessy (Lawrence King publishing).
「様々なミニマリズムの解釈」をテーマとしたレコード・レーベル。書棚にお気に入りの本と一緒に並べて欲しいという願いから、限りなく本のようなパッケージをデザイン。
東京にある印刷屋さんとモックをたくさん制作し、ようやく完成したジャケット。難しかったのが、どのようにしてプラスチックのトレイを使用せずに背表紙の厚みを稼げるか?という点。そのために最初はウレタンやいろんな素材で試みたものの、美しい仕上がりにならず、印刷屋さんが持っていたレイヤーされた紙の技術を用いてトレイを制作した。
第一弾のアートワークとジャケットは、2014年のフランスのQwartz Music Awardにて、アートワーク&パッケージ部門でグランプリを獲得。また、Adrian Shaughnessy著のアートブック「Cover Art By: New Music Graphics」(Lawrence King 出版)でも紹介された。
client: SPEKK
English text book for Japanese university students. Our task was to get away from the usual “conservative” text book designs so that the students can feel comfortable carrying them.
大学生のための英語の教科書。これまでの教科書のイメージを少し変えるようなデザインをすることにより、生徒さん達が心地よく本と向き合えることを目指しました。
client: Macmillan Language House
Logo for our brand and retail store in Tokyo.
私たちが東京で運営するショップ&ブランド用のロゴ。